2008-01-01から1年間の記事一覧

今回はまとめて数人紹介したいと思います。いずれもインタビュー形式で撮影されたものです。とりあえず、紹介する順番としてまず、Eugene Richards、Ralph Gibson、そしてElliott Erwittです。 他にもJosef KoudelkaやWilliam Kleinなどの映像もありましたが…

今日の映像はSophie Calleです。前回のルイス・ボルツと同様、自作解説になります。European Graduate School、なかなかやりますね。ソフィ・カルの写真も連続して見たことがないので、この機にイタリアにまで男性を追跡した写真や探偵に依頼して自分自身を…

今日はLewis Baltzの映像です。今回の映像は写真家の撮影風景ではなく、写真家自身の自作解説を撮ったものです。まだしっかりとは見ていないので、どういう解説をしているのかは不明。彼の作品はじっくりと見たことがなかったので、これを機に写真集手にとっ…

映像シリーズ、まだ続きます。本日はJoel-Peter Witkinです。彼のモデル探しや撮影風景などの貴重な映像が出てきます。ちなみに、ウィトキンの写真はフリークスや死体を撮影したものが多いので、映像を見る方はご注意を。 Joel-Peter WitkinJoel-Peter Witki…

今回はCindy Shermanの映像を。言語はスペイン語。シンディ・シャーマン本人はごく短い時間しか出演していませんが。後半の映像でベルメールとウィトキンの写真作品が登場します。 シンディ・シャーマンを扱ったドキュメンタリー映画が2008年に出るみたいで…

William Eggleston の映像もありました。これはどうやらドキュメンタリー映画の予告編として制作された模様。 アマゾンで買えるようです。買おうかな。William Eggleston in the Real World (Full) 2006-02-14売り上げランキング : 25378Amazonで詳しく見る …

偶然、youtubeで見つけました。 誰についての映像だか分かりましたか?答えはチェコの写真家Josef Sudekです。グーグルで画像検索しましたが、おそらく写っているのは本人。かなり貴重な映像だと思います。私の好きな写真家の1人です。 比較的簡単に手に入る…

http://d.hatena.ne.jp/BunMay/20080102のブログでデジタル/アナログの図式を書きましたが、いくつか修正しました。修正点としては、例えばダゲレオタイプ→ポラロイドカメラの流れとして「ダイレクトプロセス」を追加しました。それと、「撮影」「編集」「…

借りた本写真年鑑 2007―写真いま、ここに (2007) (日本カメラMOOK)日本カメラ社 2007-04売り上げランキング : 208708Amazonで詳しく見る by G-Tools「座談会「話題の写真」この一年 飯沢耕太郎/竹内万里子/前田恭二/島原学」、自分自身も観に行った写真展…

写真関連の本が床に積み上がってしまい、そろそろ新しく本棚を入れなきゃいけないかなと思って、先日無印にて買ってきました。買ったものは↓。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761453040 値段と収納力で選びました。現在はこれを横に寝かせて使…

新年明けましておめでとうございます。今年は長短問わず(4000字でも1本、40000字でも1本)月に1本論文(欧米系論文の日本語紹介も含む)を書くことを目標に頑張っていきます。とりあえず1月の論文題目を決めなきゃね。前回の日記で書いた「自動化」の話は…