2008-01-01から1年間の記事一覧

借りた本スローモーション考―残像に秘められた文化阿部 公彦南雲堂 2008-11売り上げランキング : 19329Amazonで詳しく見る by G-Toolsウィンドウ・ショッピング―映画とポストモダン (松柏社叢書―言語科学の冒険)井原 慶一郎 宗 洋 小林 朋子 松柏社 2008-06…

アナウンスが遅れてしまいました。すみません。id:Arataさんが企画した展覧会が現在、京都のほうで開催中です。関西圏にお住まいの方、あるいはその時期に関西に行かれる方は是非。21日にはトークもあるみたいですので、それも是非。 gadget展/web sitegadge…

写真ブルーマーク ブルーマーク 2008-12-01売り上げランキング : 192069Amazonで詳しく見る by G-Tools鈴木心さんが写真集を出されました。『美の壷』の写真を担当されている方です。shelfでパラパラと観ましたが、いくつかのシリーズをまとめた写真集になっ…

最近お薦めしてもらった映画が非常に良かったので、その映画も含めて、年末年始用にいくつか見繕ってみようかと。また観たいな。古くても1970年代くらいで、だいたいは比較的新しい年代がメイン。 【1】ビフォア・サンライズ 恋人までの距離 [DVD]イーサン・…

昨日で大学の授業も終了(すでに写専の授業は終了)。時間に余裕ができたので、今日は久しぶりにフリマに行ってきました。意外な掘り出し物があったりするので、結構好きです、フリマ。フリマを見た後、清澄白河のタカイシイ・ギャラリーへ。森山大道「byeby…

「チャロー!インディア」@森美術館「山口薫」@世田谷美術館 インド更紗を見た後は、インドの現代アート。アーティストの名前は忘れたけど、映像と絵画を組み合わせた作品はなかなか面白かった。図と地。でもなんだろうな、この「予想の範囲内」という感覚…

12月に入りました。今月はとにかく文章を書くことにします。書いていれば、そのうち気持ちも落ち着いてくるでしょう。と楽観的に考えてます。今まで買い溜めしていた本も読まねば。少しずつアウトプットしていきますので、宜しくお願いします。

久しぶりの更新。11月はちょっと慌しかった。展覧会もあまり観に行けなかったしなあ。そんな中、観に行けたのは、五島美術館の「古渡り更紗」展と東京都写真美術館の「写真新世紀」展。前者の展覧会は非常に良かった。会場も1フロアで、広さもそんなにないの…

TALK: 1004 Researching Photography<ゲスト>良知暁(アーティスト) <モデレーター>調文明(東京大学大学院美学芸術学博士課程在籍) ■撮る側と観る側。作家と観賞者。この区別は古めかしいようで、未だに強い影響力を持っているように思われます。作家…

四谷写真研究会主催による研究発表会の日程が正式に決まりました。皆様のご参加をお待ちしております。 四谷写真研究会 第1回研究発表会 9月23日(火) 13:00〜 成城大学7号館733教室(3階) 小田急線成城学園前駅から徒歩3分。 http://www.seijo.ac.jp/map/in…

松江泰治写真展「Nest」@TARO NASU GALLERY 今回はカラーの俯瞰的な写真以外に、それらの写真からトリミングされたと思われる正方形の写真も同時に展示されていた。そのトリミング写真のほうは『cell』という写真集として赤々舎から出版もされる様子。まだ…

「舟越桂 夏の庭園」@東京都庭園美術館記念講演会 「舟越桂 版画の領域」 舟越桂×安東孝一(アンドーギャラリー)講演会、聞きに行きました。版画の話が主だったのですが、何かの折にモリヌークス問題に触れたことがあり、その時ふと舟越さんの彫刻に見られ…

前期はなかなか忙しかった…。日吉の綜合写専で初めてまるまる1コマ担当し、大学では初のTA。更に、表象学会の発表。あ、あと大学の研究室のサイト制作も。後期はと言うと、急遽綜合写専で授業を担当することになり、9月から開始。大学のTAは後期もあるの…

借りた本・借りる本この写真がすごい2008大竹昭子 朝日出版社 2008-06-27売り上げランキング : 1704Amazonで詳しく見る by G-Toolsましかく写真BOOK (玄光社MOOK 気まぐれカメラシリーズ 2)藤田 一咲玄光社 2008-05-07売り上げランキング : 73474Amazonで詳…

事後報告になってしまいましたが、昨日6日に表象文化論学会第三回大会で発表しました。卒論以来のベルメールネタで。午前中のパネルにも関わらず、大勢の方々がいらっしゃってくださりました。ありがとうございました。発表、どうだったんだろう…。通常の研…

まだ売り出されてはいませんが。マイケル・フリードの写真論。Why Photography Matters as Art as Never BeforeMichael FriedYale Univ Pr 2008-12-15売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools他にも面白そうな本が。Realism, Photography and Ni…

連絡が遅れてしまいました。もうすでに開始していますが、展覧会のお知らせです。関西圏にお住まいの方は、是非足をお運びください。 良知暁写真展「place」 2008年6月8日(日)〜6月16日(月) *水曜休廊12:00〜18:00(最終日は17:00まで)6月14日(土)14:00…

「誤報と誤訳」 先日の「ル・モンド」による原爆写真の誤報に関して。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000041-jij-int この記事では「偽写真」という表現が用いられているのですが、どうやらそれは以下の言葉を訳したもののようです。 Les ph…

借りた本GELATIN SILVER SESSION―21世紀の銀塩写真ゼラチンシルバーセッション実行委員会 誠文堂新光社 2008-04売り上げランキング : 24865Amazonで詳しく見る by G-Tools時代をつくった写真、時代がつくった写真―戦後、写真クロニクル鳥原 学 日本写真企画 …

「広島原爆の写真、実は関東大震災=仏紙」http://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20080514122556-6193726&rel=m&g=phohttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080514-00000041-jij-int 先日、photographers' galleryのサイトに挙げた論考の問題がまさにリアル…

久しぶりにoff the galleryの文章、更新しました。http://www.pg-web.net/off_the_gallery/RE/shirabe/shirabe07.htmlhttp://www.pg-web.net/off_the_gallery/RE/shirabe/shirabe08.html もし宜しければ。それと、Tokyo Art Beatのレビューも。川内倫子さん…

借りた本、借りる本エクリチュールと差異 上 (1) (叢書・ウニベルシタス)ジャック・デリダ 若桑 毅 法政大学出版局 1977-12売り上げランキング : 340057Amazonで詳しく見る by G-Toolsエクリチュールと差異 下 叢書・ウニベルシタスジャック・デリダ 梶谷 温…

展覧会や映画、本などいろいろと紹介したいことがたまっているので、近いうちに書きます。授業で配る資料作りや大学関係の書類作りに追われて、なかなか時間とれないのが悲しい…。

展覧会のお知らせ 「replace」 □場所:gallery 176(大阪府豊中市服部元町1-6-1)□会期:2008年3月31日(月)〜4月8日(火) *水曜休廊□時間:12:00〜18:00(最終日は17:00まで)□出品作家:川村麻純、新田祐也 ギャラリートーク開催4月6日(日) 14:00〜良知暁(現…

借りた本ハイデッガー「存在と時間」の現在―刊行80周年記念論集オットー・ペゲラー 南窓社 2008-01売り上げランキング : 522879Amazonで詳しく見る by G-Tools触発する言葉―言語・権力・行為体ジュディス バトラー Judith Butler 竹村 和子 岩波書店 2004-04…

世界制作の方法 (ちくま学芸文庫 ク 15-1)ネルソン・グッドマン 菅野 盾樹 筑摩書房 2008-02-06売り上げランキング : 37316Amazonで詳しく見る by G-Toolsネルソン・グッドマンの『世界制作の方法』が文庫化されたみたいです。これは買っておこうかな。 【借…

イメージの帝国/映画の終り吉本 光宏 以文社 2007-11-15売り上げランキング : 127580Amazonで詳しく見る by G-Toolsシュルレアリスム、あるいは痙攣する複数性鈴木 雅雄 平凡社 2007-12売り上げランキング : 295279Amazonで詳しく見る by G-Tools芸術展示の…

ローライフレックスの時間 (〓文庫)藤田 一咲 〓出版社 2005-11売り上げランキング : 55408Amazonで詳しく見る by G-Toolsハッセルブラッドの時間 (〓(エイ)文庫)藤田 一咲 〓出版社 2003-11売り上げランキング : 87066Amazonで詳しく見る by G-Toolsポラロ…

>id:katoukさん 情報ありがとうございます。マビカ、早速検索してみました。 http://www.funkygoods.com/garakuta/mavica/mavica.htmhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%8…

Margaret Olin, “Touching Photographs: Roland Barthes’s “Mistaken” Identification” in Representations 80, Fall 2002, p.90-118 マーガレット・オーリン 「 心に触れる写真:ロラン・バルトの「誤」認 」 - マーガレット・オーリンは冒頭で、写真の本質…