2010-01-01から1年間の記事一覧

見たい展示/展覧会が目白押し。 尾黒久美 「NOISE」http://nadar.jp/tokyo/schedule/100510.html 小泉佳春 「B e f o r e」http://www.moriokashoten.com/?pid=20485587 米田拓朗 「Lost & Found」http://www.pg-web.net/ 「幻想芸術展」http://www.yokan.i…

最近、毎朝1ページずつ翻訳をするという作業をしている。今現在はBenjamin Buchlohの"Thomas Struth's Archive"を翻訳中。この論文は建築写真が二つの相対立する衝動から生じたという文章から始まる。ひとつは差し迫った喪失の記録としてイメージを留めよう…

シャーロット・コットンの『現代アートとしての写真』の翻訳本。現代写真論大橋悦子 晶文社 2010-05-14売り上げランキング : 43542Amazonで詳しく見る by G-Tools写真家畠山直哉さんの写真論。写真は見えないものに向かっていく小学館 2010-05-25売り上げラ…

最近お薦めされ使ってみたところ、非常に良かったのが以下のペン。フリクションポイント04【レッド】 LF-22P4-Rパイロット 売り上げランキング : 4991Amazonで詳しく見る by G-Toolsフリクションライト【イエロー】 SFL-10SL -Yパイロット 売り上げランキン…

この前、青山一丁目にあるギャラリー「ニュートロン」に行ってきました。http://www.neutron-tokyo.com/ 京都が本拠地で、昨年東京に作ったらしい。廣瀬育子さんという写真家目当てで行ったのだけど、同時開催していたヤマガミユキヒロさんの映像作品が非常…

もう先月の話になってしまいましたが、写真史家のジェフリー・バッチェン講演会に際して設けられた研究発表会で、"The Camera's eye and Eyelashes: Avant-garde film and photography of the 1920s"というタイトルの発表をしました。 参考→http://avcs.web.…

ブクローのアトラス論は、実はすでにワコウ・ワークス・オブ・アートから翻訳(木下哲夫/大坂直史訳。65-94頁。http://www.wako-art.jp/publications/gerhard_richter/atlas/)が出ています。でもせっかく自分で訳しましたし、ワコウ訳で何か問題の個所(誤…

昨日土曜は四谷写真研究会。ここ最近はベンジャミン・ブクローの写真論を勉強しつつ翻訳する回となっています。とりあえず、今取りかかっているのは、以下の論文。 Benjamin Buchloh 1. "Gerhard Richter's "Atlas": The Anomic Archive", October, Vol. 88 …

Photography After Postmodernism: Barthes, Stieglitz and the Art of MemoryI B Tauris & Co Ltd 2010-05-30売り上げランキング : 594281Amazonで詳しく見る by G-ToolsPhotography After Conceptual ArtDiarmuid Costello Wiley-Blackwell 2010-08-09売り…

昨日、写真新世紀の冊子が届く。会場のアンケートにも答えていたので、二重にいただいてしまいました。すみません。写真新世紀東京展を観に行ってはいたのだけれど、感想を書いてなかったな。グランプリ(クロダミサトさん)に関しては正直疑問だった。ある…

女子フィギュアスケート、昨日結果が出ましたね。それに関するネットでの意見も色々見ました。 Nereide Design Blog:真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?byキャンデロロ MURMUR別館:キムヨナ選手の「世界最高得点」の意味を考える ス…

[日常] あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。 昨日は久しぶりに家で紅白をずっと観てました。でも、なんか割と歌唱力があると言われていた歌手の方々が軒並み微妙な歌声を披露してたように思われたのは気のせい?それと、スーザ…